okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2009-03-24 18:07:11+00:00 記事の件名: ClamAV 0.95 のダウンロード元のベース URL |
|
|
clamav-update は ClamAV 0.95 を自動でダウンロードしてビルドしてインストールできます。しかしながらダウンロード元のベース URL によっては問題があります。
今、私にわかっているのはドイツの mesh をダウンロード元のベース URL にしている場合に、ダウンロードしたアーカイブの gpg による検証で問題があるということです。clamav-update によって偽物の ClamAV を掴まされないように gpg による検証を設定している場合(参照「clamav-update :: ドキュメント :: clamav-update :: GnuPG による ClamAV の検証」)、clamav-update.conf で Code: | $Setting{option}->{src} = 'http://mesh.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav'; | としていると、これが発生します。この部分を他のミラーサーバに割り当てることで回避できます。例えば Code: | $Setting{option}->{src} = 'http://osdn.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav'; | とします。
追記
同じくドイツの dfn は OK でした。
台湾の nchc は NG でした。 _________________ OKAMURA |
|