okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2007-06-08 01:43:29+00:00 記事の件名: ClamdOmitScan 1.0 新規リリース |
|
|
「clamav-update :: トピックを表示 - ClamdOmitScan β版」でβ版を公開していた ClamdOmitScan をリリースします。
ClamdOmitScan は定期スキャン用の ClamAV の clamd を利用した高速スキャンコマンドです。
clamdscan のように clamd を利用しながらも clamscan のように振る舞います。そして、更新が無いファイルに対する同じバージョンのウィルスデータベースによるスキャンや一定期間(デフォルトは 4 週間)スキャンして問題がなかったファイルのスキャンを省くことによって二回目以降のスキャンを高速化します。
Perl 5.8 以上が使用できる UNIX 系 OS で使用できます。
最後にアナウンスしたβ版からの変更点は次のとおりです。- デフォルトのタイムアウト時間を大幅に増やした。
- -perm-* オプションで指定されたパーミッションでスティッキービットが効いていないバグを修正。
- 内蔵のオンラインヘルプで --limit-timout の動作に関する記述を修正。
- 複数のスキャン対象の途中の対象をスキャン中にタイムアウト制限にひっかかっても、以降のスキャン対象のスキャンが続行されてしまうのを修正。
ダウンロードはプロジェクトのページからどうぞ。
追記
自動アップデート用の clamav-update.pl の設定ファイルは追って作成し、リリースファイルに追加します。 _________________ OKAMURA |
|