前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
t0mori

登録日: 2006.11.17 記事: 105 所在地: 東京都
|
日時: 2006-11-17 14:54:30+00:00 記事の件名: clamav-update-1.1のINSTALLファイルについて |
|
|
ども。寂しそうだったので登録して、早速の質問です。(MacBookセッティングちう )
まず一点。
clamav-update.conf書き換えについてですが、OSXユーザーで.Mac Tipsで提案されてたfreshclamとclamXav Sentryを利用してるユーザーなら、INSTALLファイルの前半のセグメントで指示されている所だけ、書き換えれば良いんですよね? いまいち「In the case of placing your machine in Washington」の真意が分らずに、その下の修正該当部分(と思われる箇所)はコメントを外すだけにしてしまったんですが、良かったんでしょうか? なんか例だとURLも変更になってるようなんですが。
Code: | $Setting->{download}->{src} = 'http://superb-west.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav'; |
としないとまずかったですかね?
それともう一点、勘違いだったらごめんなさい。
二つ目のセグメントの最初の一行目、スペルミスですか?
Uers -> Users ? |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2006-11-17 16:39:53+00:00 記事の件名: Re: clamav-update-1.1のINSTALLファイルについて |
|
|
どうも登録ありがとうございます。
t0mori wrote: | OSXユーザーで.Mac Tipsで提案されてたfreshclamとclamXav Sentryを利用してるユーザーなら、INSTALLファイルの前半のセグメントで指示されている所だけ、書き換えれば良いんですよね? | 前半のセグメントというのは Code: | ================================================================================
For ClamXav Users | から Code: | ================================================================================
For Uers using default configurated ClamAV | の手前までですよね。Mac OS X + ClamXav ユーザはそこだけを見てもらえれば十分です。
t0mori wrote: | いまいち「In the case of placing your machine in Washington」の真意が分らずに、その下の修正該当部分(と思われる箇所)はコメントを外すだけにしてしまったんですが、良かったんでしょうか? なんか例だとURLも変更になってるようなんですが。
Code: | $Setting->{download}->{src} = 'http://superb-west.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav'; |
としないとまずかったですかね? | 下手な英語で済みません。それは t0mori さんのマシンをワシントンに置く場合です。その場合には 105 行目を書き換えるということです。日本に置く場合は 105 行目はいじらないでください。
それに続くのは- /Library/StartupItems/FreshClamDaemon/FreshClamDaemon で freshclam をデーモンとして使用している場合は 145 行目から 148 行目を活かす。
- /Library/StartupItems/ClamAntiVirusDaemon/ClamAntiVirusDaemon で clamd を使用している場合は 151, 152 行目を活かす。
といういう主旨です。
t0mori wrote: | それともう一点、勘違いだったらごめんなさい。
二つ目のセグメントの最初の一行目、スペルミスですか?
Uers -> Users ? |
そのとおりです。 _________________ OKAMURA |
|
トップに戻る |
|
 |
t0mori

登録日: 2006.11.17 記事: 105 所在地: 東京都
|
日時: 2006-11-17 17:16:41+00:00 記事の件名: |
|
|
Quote: | 日本に置く場合は 105 行目はいじらないでください。 |
なるほど、了解です。コメントも外さないでいいんですよね? |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2006-11-17 17:52:31+00:00 記事の件名: そうです |
|
|
105 行のコメントは外さなくてよいです。
で始まるコメントになっている設定はデフォルトの設定を書き出したものなので、値を変えない限りはそのままで OK です。逆に言うと外しても動作に変化はありません。 |
|
トップに戻る |
|
 |
fu7mu4
登録日: 2006.11.13 記事: 40
|
日時: 2006-11-18 07:43:31+00:00 記事の件名: |
|
|
In the case of placing your machine in Washington
を
If you want to download from Washington mirror
に訂正してはいかがでしょうか |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2006-11-18 09:58:19+00:00 記事の件名: 感謝 |
|
|
なるほど、そう書けばいいんですね。
早速手元のファイルは書き換えました。幾つか修正が溜まったら、あるいは重要な修正があったら、リリースします。 _________________ OKAMURA |
|
トップに戻る |
|
 |
|