前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
fu7mu4
登録日: 2006.11.13 記事: 40
|
日時: 2007-02-14 11:56:52+00:00 記事の件名: 0.90への移行にともなう設定の変更等 |
|
|
clamav 0.90がリリースされました。私fu7mu4はclamavとclamav-updateの開発者に感謝しています。
さて、私の環境では0.90に移行後、freshclam -vによってバージョンを確認したところ、以下のエラーがでました。
Code: |
ERROR: Parse error at line 91: Option NotifyClamd requires string argument.
ERROR: Parse error at line 77: Option FixStaleSocket requires boolean argument.
ERROR: Can't parse the config file /usr/local/clamXav/etc/clamd.conf
|
一応直すことができましたので、無保証ですが、参考されたい方は私のblogの当該記事を参照してください。また、なにかおかしな点がありましたら自由に指摘していただきたいです。よろしくお願いします。
http://d.hatena.ne.jp/fu7mu4/20070214/1171420139 |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2007-02-14 14:07:58+00:00 記事の件名: うちでも更新されました |
|
|
うちでも更新されました。次は syslog に送られたそのログです。ログレベルは debug にしてあります。 Code: | Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: Start clamav-update.pl --config /usr/local/clamXav/etc/clamav-update.conf\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: host -t txt current.cvd.clamav.net\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: latest version is 0.90\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: clamav-config --version\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: current version is 0.88.7\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE download: begin\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE download: type method: command #0: begin\n
Feb 14 08:31:11 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: curl --silent -o /tmp/fH1QyfcmRk/clamav-0.90.tar.gz http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav/clamav-0.90.tar.gz\n
Feb 14 08:31:17 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE download: type method: command #0: done\n
Feb 14 08:31:17 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE download: end\n
Feb 14 08:31:17 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE extract: begin\n
Feb 14 08:31:17 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE extract: type method: command #0: begin\n
Feb 14 08:31:17 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: tar xzf /tmp/fH1QyfcmRk/clamav-0.90.tar.gz -C /tmp/fH1QyfcmRk\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE extract: type method: command #0: done\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE extract: end\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: begin\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: change directory to /tmp/fH1QyfcmRk/clamav-0.90\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: type method: command #0: begin\n
Feb 14 08:31:19 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: ./configure --prefix=/usr/local/clamXav\n
Feb 14 08:31:48 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: type method: command #0: done\n
Feb 14 08:31:48 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: type method: command #1: begin\n
Feb 14 08:31:48 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: make\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: type method: command #1: done\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: change directory to /usr/local/clamXav/share/clamav\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE build: end\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: begin\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: change directory to /tmp/fH1QyfcmRk/clamav-0.90\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #0: begin\n
Feb 14 08:32:57 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: make install\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #0: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #1: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: install -d -o root -g admin -m 0755 /usr/local/clamXav\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #1: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #2: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chown -R root:admin /usr/local/clamXav\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #2: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #3: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chmod 664 /usr/local/clamXav/etc/freshclam.conf\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #3: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #4: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chown clamav /usr/local/clamXav/bin/freshclam\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #4: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #5: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chmod u+s /usr/local/clamXav/bin/freshclam\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #5: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #6: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: touch /usr/local/clamXav/share/clamav/freshclam.log\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #6: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #7: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chmod 664 /usr/local/clamXav/share/clamav/freshclam.log\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #7: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #8: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chown -R clamav:clamav /usr/local/clamXav/share/clamav\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #8: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #9: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: chmod -R ug+w /usr/local/clamXav/share/clamav\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #9: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: /Library/StartupItems/ClamAntiVirusDaemon/ClamAntiVirusDaemon restart\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: child exited: 1\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: failed\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: done\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: failed\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: change directory to /usr/local/clamXav/share/clamav\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: end\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: Finish clamav-update.pl --config /usr/local/clamXav/etc/clamav-update.conf\n |
最後の方の Code: | Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: begin\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: execute: /Library/StartupItems/ClamAntiVirusDaemon/ClamAntiVirusDaemon restart\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: child exited: 1\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: failed\n
Feb 14 08:33:00 マシン名 clamav-update[プロセスID]: PHASE install: type method: command #10: done\n | に着目してください。clamd の再起動が失敗しています。ClamAV そのもののアップデートは成功しています。fu7mu4 さんのエントリにあるように ClamAV 0.88.7 の設定ファイルと ClamAV 0.90 のそれとに一部互換性がないからです。
ClamAV 0.90 では全てのディレクティブに引数が必要になりました。clamd.conf と freshclam.conf では例えば以前とだけ書いてあったのをと書き直すことで OK になりました。
【追記】
あと、freshclam.conf の NotifyClamd ディレクティブに clamd.conf のパスを与えないといけません。以前と書いていた人は例えば Code: | NotifyClamd /usr/local/clamXav/etc/clamd.conf | とします。その他詳しくは fu7mu4 さんのエントリをご覧ください。 _________________ OKAMURA |
|
トップに戻る |
|
 |
t0mori

登録日: 2006.11.17 記事: 105 所在地: 東京都
|
日時: 2007-02-14 18:52:12+00:00 記事の件名: 手動で更新しました |
|
|
うちの環境だと
Code: | ERROR: Parse error at line 35: Option LogTime requires boolean argument. |
と言うのが出ました。clamd.confの中のLogTimeの所も 'true' で良いんでしょうか? |
|
トップに戻る |
|
 |
t0mori

登録日: 2006.11.17 記事: 105 所在地: 東京都
|
日時: 2007-02-14 19:03:39+00:00 記事の件名: |
|
|
Quote: | ClamAV 0.90 では全てのディレクティブに引数が必要 |
って事だったので、ClamAntiVirusDaemonの再起動時にエラーが出るので、取りあえず何も値がないやつは、全部 'true' にしてしまいました。良かったのでしょうか? |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2007-02-14 20:21:47+00:00 記事の件名: Re: 手動で更新しました |
|
|
t0mori wrote: | うちの環境だと
Code: | ERROR: Parse error at line 35: Option LogTime requires boolean argument. |
と言うのが出ました。clamd.confの中のLogTimeの所も 'true' で良いんでしょうか? | はい、“true” も “yes” も同様に真を表すはずです。
“LogTime”と“true”の間を TAB にしてませんか? 0.90 はソースを見ていませんが以前のどれかのバージョンのソースを見たとき SP しか許していないようでした。SP を一つだけ挟んでいるか確認してみてください。 _________________ OKAMURA |
|
トップに戻る |
|
 |
okamura Site Admin

登録日: 2006.11.13 記事: 291 所在地: 埼玉県
|
日時: 2007-02-14 22:06:33+00:00 記事の件名: FreshClamDaemon ユーザに重要なこと |
|
|
okamura wrote: | clamd の再起動が失敗しています。ClamAV そのもののアップデートは成功しています。 | と書きましたが FreshClamDaemon ユーザにとって重要なことを書き忘れていました。
ユーザが自分で順序を制御していない限り freshclam のパーミッションやオーナーの修正と freshclam の再起動は clamd の再起動の後に行われるようになっています。clamd の再起動が失敗してそこで処理が中断されたので freshclam のパーミッションやオーナーの修正が自動では行われません。次をターミナルで実行してください。 Code: | sudo chmod u-s /usr/local/clamXav/bin/freshclam
sudo chown root /usr/local/clamXav/bin/freshclam |
_________________ OKAMURA |
|
トップに戻る |
|
 |
t0mori

登録日: 2006.11.17 記事: 105 所在地: 東京都
|
日時: 2007-02-15 03:46:22+00:00 記事の件名: ありがとうございます。 |
|
|
tabとかのミスではなかったです。単に不安だっただけで、お手を患わせてしまいすみません。 |
|
トップに戻る |
|
 |
|